入れ歯の得意な痛くない優しい歯医者さん | 辻堂駅北口

佐藤歯科医院

0466-36-6460

ブログ

認知症と歯周病について

投稿日:

認知症と歯周病について

先頃、歯周病の原因菌が認知症のリスクを上げるという研究結果が九州大学の研究チームにより報告されました。

歯周病の原因菌は口の中の粘膜の血管から体内に入り、心臓病を引き起こしたり糖尿病を悪化させる因子ともなることが知られています。
この歯周病菌が脳にたどり着くと、アルツハイマー型認知症の原因とされるアミロイドβという物質を脳に取り込みやすくして、記憶障害を誘発するということが分かったのです。
また、歯周病菌が体内で作られるアミロイドβの量を増やすこともわかりました。アルツハイマー型認知症の予防のためにも口腔ケアーは大変重要だということです。

現在お口の中に自覚症状のない方も、ぜひ歯周病の検査とケアーを受けられることをお勧めします。

-ブログ

Copyright© Sato Dental Clinic, 2020 All Rights Reserved.

Copyright© 佐藤歯科医院 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

お電話でのお問い合わせ